本ページには一部プロモーションが含まれています。

ラーメン

宅麺の家系ラーメン「吉祥寺 武蔵家」のレビュー・感想【通販のおすすめお取り寄せラーメン】

ぎもん犬

自宅でウマい家系ラーメンを食べたい…。

今回は宅麺で注文できる家系ラーメン「吉祥寺 武蔵家」を紹介します!

ポコ

結論

豚骨が強く、豚骨好きには堪らないスープ。しょっぱウマい最高の一杯!

今回の記事の内容

  • 宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」とは?
  • 宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の感想・レビュー
  • 宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の口コミ・評判
  • 宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の作り方
ポコ

Woltを注文したことがない方は、合計3,000円分のクーポンをゲットできます!

▼Wolt(ウォルト)▼

  • 割引額:3,000円OFF(600円×5)
  • クーポンコード:WAFISA
  • 利用期限:クーポン付与後14日以内

※クーポンコードは、アプリ下部「プロフィール」の「Woltプロモコードを利用する」に入力しましょう!

北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、埼玉県、神奈川県、東京都、新潟県、静岡県、愛知県、大阪府、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県で利用可能!

\クーポンコードで3000円OFF/

Wolt公式アプリはこちら

\注文はこちら/

宅麺 宅麺.com
わかった犬

「Amazon」と「Yahoo!ショッピング」からも注文できるよ!

宅麺の紹介ムービー!

宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」とは?

宅麺とは、行列に並ぶことなく、自宅でお店の味をそのまま味わうことができるラーメンの通販サイトです。

実際に店舗で出している「スープ」「麺」「具材」をそのままの状態で冷凍して届けているので、お店の味をそのまま味わうことができます。

しかも、「スープを湯煎」「麺を茹でる」だけの簡単な調理でラーメンが作れるので、普段料理をしない方でも失敗しません。

また、各商品にラーメンの作り方説明書が同封されているので、初めて注文する方でも安心してお店そのままの味を再現できます。

宅麺は47全都道府県で注文できる!

関連記事ラーメンのお取り寄せ通販サイト「宅麺」について解説

関連記事宅麺のクーポンとポイントについて解説

\注文はこちら/

宅麺.com公式サイト

宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の感想・レビュー

食べた感想・レビュー

「吉祥寺 武蔵家」の個人的評価

総合4
コスパ(1,188円)3
スープ5
4
トッピング3

宅麺スコア:4.292(5点満点)

ラーメンデータベース:81.999(100点満点)

豚骨強めの濃厚豚骨醤油スープ。モチモチ食感の中太麺。豪華なトッピング。

豚骨の旨みを最大限に引き出したスープで、豚骨好きには堪らない一杯です!

スープの感想・レビュー

豚骨強めの濃厚豚骨醤油スープ!

「醤油のキレ」と「深みのある豚骨」が融合した、しょっぱウマいスープ。

ただ、「味濃いめ」を謳っているだけあって、かなりしょっぱい。

豚骨の臭いも強めなので、好みが分かれるスープかと。

ちなみに、個人的にはめちゃくちゃ好みのスープで『どストライク』。

GOODポイント!

  • しょっぱウマい
  • 豚骨が強くて深みがある
  • 醤油がキレてる

BADポイント!

  • 豚骨の臭いが強め
  • しょっぱすぎる
  • 鶏油が少ない

麺の感想・レビュー

モチモチ食感の中太麺!

ツルツルで啜りやすくて、短めの麺で食べやすい。

小麦の風味は弱めで、スープの味を最大限に生かす麺に仕上がっています。

モチモチ食感でコシがあり、スープがしっかり麺に絡んでウマい。

ポコ
麺量は160gです!

GOODポイント!

  • ツルツル麺
  • モチモチ食感

BADポイント!

  • 小麦の風味が弱い

トッピングの感想・レビュー

豪華なトッピング!

「ほうれん草」「チャーシュー」「のり10枚」が入っていて、トッピングが豪華です。

ほうれん草は風味が失われていて微妙。

チャーシューの味付けは薄め。

海苔は磯の香りが弱め。

どれも濃いめのスープに合わせるために、薄めの味付けになっている印象。

と言うのも、家系の醍醐味と言えば、一緒に食べるライス!

スープに浸した海苔とライスを一緒に食べるのが最高!

GOODポイント!

  • チャーシューは赤身と脂身のバランスが良い
  • 海苔が10枚入っていてボリューム満点

BADポイント!

  • ほうれん草は風味が失われていて「びちょびちょ」
  • チャーシューは食べ応えがない
  • 海苔は磯の香りが弱い
  • どのトッピングも味付けが薄い

\注文はこちら/

宅麺.com公式サイト

宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の口コミ・評判

「吉祥寺 武蔵家」の良い口コミと悪い口コミを調べてみました。

どんなに良い商品だとしても悪い口コミは付き物です。

ぜひ参考にしてください。

「吉祥寺 武蔵家」の良い口コミ・評判

【家系が食べたい!】と思っても、なかなか外食がしづらい昨今、冷凍庫に武蔵家さんの宅麺がストックしてある喜び。

商品名の通り、ガツンと濃い目多目からの丼を覆い尽くす海苔多め!

ライスも恐ろしいほどすすみ、納得の満足感です。

宅麺.com

THE家系ラーメン。家系ラーメンが好きなので個人的にはどストライクでした。スープをかけたご飯に海苔を乗っけて食べるとベストマッチでした。海苔が10枚も入っているのは地味にうれしい。

宅麺.com

「吉祥寺 武蔵家」の悪い口コミ・評判

のりが10枚も入っていて、スープでごはんを楽しむ気マンマンだったが、とても楽しみたいと思えるようなスープではなかった。 

味がどうこうよりも豚骨臭が気になりすぎました。

宅麺.com

勿論美味しい。家系独特の臭い醤油スープ、美味しいけど臭い。とにかく臭いので、好きな方以外はオススメ出来ない。 

付属トッピングはチャーシュー1枚、ほうれん草、ノリ10枚。チャーシューは厚切りで脂少なめで食べやすい。

ノリは多すぎで飽きるかな…家にあるし。リピートしない。

宅麺.com

\注文はこちら/

宅麺.com公式サイト

宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」の作り方

「吉祥寺 武蔵家」の作り方

  • スープを15分湯煎する
  • おすすめトッピング(おろしニンニク、豆板醤、おろししょうが)を用意する
  • 具材を3〜5分湯煎する
  • 麺を3〜3分30秒茹でる
  • 器にスープと麺とトッピングを盛り付けて完成!

宅麺の作り方は、

  • スープを湯煎する
  • 麺を茹でる
  • おすすめトッピングを用意する

で、簡単に作れます。

ちなみに、「吉祥寺 武蔵家」に入っているものは、

  • 麺160g(茹で前)
  • スープ
  • チャーシューとほうれん草
  • 海苔10枚

です。

各商品にラーメンの作り方説明書が同封されているので、初めて注文する方でも失敗しないでお店そのままの味を食べられます。

宅麺.com「吉祥寺 武蔵家」まとめ

「吉祥寺 武蔵家」の個人的評価

総合4
コスパ(1,188円)3
スープ5
4
トッピング3

宅麺スコア:4.292(5点満点)

ラーメンデータベース:81.999(100点満点)

東京都武蔵野市で超人気店の「吉祥寺 武蔵家」。

豚骨の旨みを最大限に引き出したスープで、豚骨好きには最高の一杯です。

食べたことがない方は、ぜひ宅麺で注文してみてください!

\注文はこちら/

宅麺.com公式サイト

宅麺 宅麺.com
わかった犬
「アマゾン」と「ヤフー!ショッピング」からも注文できるよ!

【おまけ】「吉祥寺 武蔵家」の店舗情報

店舗名吉祥寺 武蔵家
住所〒180-0003 
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル1F
電話番号0422-77-0180
営業時間【平日】11:00~翌1:30 
【日曜】11:00~翌0:30(月曜が祝日の場合、翌1:30)
定休日なし
Googleマップ評価3.7(617件の口コミ)
※2022年7月現在

-ラーメン